//
衆議院で、講和条約と安保条約が承認される。 / 文部省の調査で、日教組の組織率が49.9%と、初めて半数を割る。 / 足摺岬の沖合でパナマ船籍の貨物船が遭難する。 / 近衛秀麿没。74歳(誕生:明治31(1898)/11/18)。指揮者で作曲家。 / 藤原行成が紫宸殿や承明門の額を書く。 / 大和国柳本藩に貢租減免の一揆が起こる。 / 小唄勝太郎らの「さくら音頭」がビクターから発売される。 / 岡田隆彦が肺や腰などに移転したがんのため埼玉県富士見市の病院で没。57歳(誕生:昭和14(1939)/09/04)。詩人、美術評論家で慶應義塾大学環境情報学部教授。 / 浅草の露店でアセチレンガスが爆発し、少年が死亡する。 / ジョン・中浜万次郎が高知に到着する。 / >
//
// //
//