//
犬上御田鍬を隋に派遣する。 / 浅草浅草寺の雷門が95年ぶりに再建される。 / 第23回メーデーが開かれ、デモ隊と警官隊が乱闘となる(血のメーデー事件)。 / 足利義詮・高師直が、美濃の土岐周済を討伐し、帰京する。 / 奈良県月ヶ瀬村で中学2年の浦久保充代さんが行方不明になっている事件で、県警捜査本部が同村内に住む男(25)に対して、道交法違反(ひき逃げ)、業務上過失傷害、未成年者略取の容疑で逮捕状をとる。 / 国際連盟が日本の南洋委任統治継続を承認する。 / キャンディーズが「普通の女の子」にと引退を宣言する。 / 第2サティアンの地下に金属を溶かす特殊な機械があることが分かり、中に信者のものと見られる結婚指輪や時計の裏ぶたなどが残っているのが発見される。野中自治大臣が上九一色村を視察し、その際破壊活動防止法の適用の考えを持っていることを述べる。 / 富山県魚津市の私立新川高校の教室内で、授業中に1年生の男子(15)がバタフライナイフで同級生に切りつけ、左肩に1週間の傷を負わせる。 / 14世・千宗室、没。71歳(誕生:明治26(1893)/07/24)。裏千家。 / >
//
// //
//