//
荒畑寒村らの社会主義伝道行商が東北へ向けて出発する。 / 世界最長約54Kmの青函トンネル本抗が貫通する。 / 篠山紀信撮影の宮沢りえ(18)のヌード写真集「Santa Fe」が全国いっせいに発売され、各書店で短時間で売切れとなる。 / 国際証券を除く証券準大手9社の3月期決算が軒並み経営赤字の見通しとなる。 / 神戸新聞社が土師淳君殺害犯人からの第2の挑戦状について記者会見を行い、文面の内容を公表する。手書きで「さあゲームの始まりです/愚鈍な警察諸君/ボクを止めてみたまえ/(中略)/SHOOLL KILLER/学校殺死の酒鬼薔薇」とある。犯人だけが知り得る記述が見られ、犯人が出したものと断定される。 / 衆議院が、選挙干渉問責決議案を可決する。 / 北条時頼が諸士の武芸怠慢を戒告する。 / 大韓航空機爆破事件で、日本政府が北朝鮮に対し人的交流の制限など4項目の措置を決定する。 / サイパン島の日本軍守備隊3万人が玉砕する。一般住民の死者も1万人。 / シカゴで、コロンブス記念万国博覧会が開かれる。高村光雲の彫刻「老猿」などが出品される。 / >
//
// //
//