//
アトランタ五輪のマラソン代表が日本陸上競技連盟の評議委員会で決定される。女子では真木和、浅利純子、有森裕子が選ばれる。松野明美は落選する。男子は谷口浩美、実井謙二郎、大家正喜が選ばれる。 / 五木ひろしの「夜空」が第15回レコード大賞に選ばれる。この年から紅白歌合戦がNHKホールとなる。 / 有栖川熾仁親王が西郷軍への征討総督に任命される。 / 宇宙科学研究所の「のぞみ」が、地球から17万キロ、月から54万キロの距離から、地球と月を同時に撮影することに成功する。 / 角川春樹の初公判が行われ、角川被告はコカイン密輸関与を全面否認する。 / 渡辺紳一郎、没。78歳(誕生:明治33(1900)/03/16)。 / 慶應義塾のエースで阪急で活躍する宮武三郎が香川県に誕生。 / 大阪で初めての地下鉄の梅田−心斎橋が開業する。 / 河上鈴子、没。85歳(誕生:明治35(1902)/07/14)。スペイン舞踊家で、「アラブの踊り」などの創作もある。 / 韓国で貨幣条令が公布され、日本貨幣の流通が公認される。 / >
//
// //
//