//
自民党総裁選に鈴木派の宮沢喜一が出馬することを表明する。田中角栄は中曽根再選を支持する。 / 三宅村議会が、米軍艦載機の夜間発着訓練基地建設に反対する意見書を採択する。 / 売淫処罰の勅令9号が公布される。 / カルガリーで行われたスピードスケートのワールドカップ男子500メートルで清水宏保が35秒39の世界新記録で優勝する。男子1500メートルでは野明弘幸が1分50秒61の世界新記録で優勝する。 / 日露戦争、旅順のロシア艦隊と日本艦隊が黄海で会戦し、日本側が勝利する。 / 自殺した「X JAPAN」の元メンバーHIDEの葬儀・告別式が築地本願寺で行われ、3万2千人のファンが訪れる。 / 幕府が、府下のかぶき者を追捕する。 / 日米韓など6ヵ国による環太平洋合同演習(リムパック'98)に参加する米海軍の原子力空母カールビンソンがハワイ・オアフ島の真珠湾に入港する。 / NTT、DDIなどの長距離電話料金が値下げされる。 / 大阪西淀川区の公害病認定患者650人余が起こしていた西淀川公害訴訟が、国と公団が具体的な環境改善の対策を進めていくことを条件に和解する。 / >
//
// //
//