//
名古屋場所13日目で前頭13枚目琴富士が13連勝で初優勝を決める。 / 秀吉が、大坂から京都に入る。 / 外務省機密漏洩事件で、東京地裁が蓮見喜久子事務官と西山記者の拘置を決定する。 / 玉錦三右衛門が横綱に昇進する。 / 江戸に大火があり、2000戸が焼失する。 / 米沢藩が降伏する。 / 近衛別邸で対米和戦の会議が開かれるが、陸相の不同意で未決となる。 / 第9代将軍家重の2男清水重好が幕府から10万石が与えられ、田安家、一橋家につぐ新徳川家の誕生となる。これで御三卿となる。 / 和歌山市の毒物保険金詐欺事件で、和歌山地検が林真須美を殺人未遂罪と詐欺罪で、林健治を詐欺罪でそれぞれ和歌山地裁に起訴する。 / 桜内義雄衆議院議長が、社会・社民連代議士141人の議員辞職願を認めないとの判断を伝達する。 / >
//
// //
//