//
元民社党委員長で、新進党に加わらなかった塚本三郎が自民党への入党手続きをとったことを明らかにする。 / ジュネーブで開催中の国連人権委員会に参加しているNGOのメンバー約30人が、慰安婦問題で日本政府が賠償を支払わないことに抗議してデモを行う。 / 名古屋高裁が、名張毒ぶどう酒事件の異議申し立てを棄却する。 / 侠客山本長五郎(清水次郎長)が賭博で江尻警察署に逮捕される。 / 坂本弁護士一家殺害事件に絡み、オウム真理教幹部が坂本弁護士のインタビューテープをTBSで見たと供述している問題で、衆議院法務委員会がTBSの大川光行常務を参考人として招致し、意見を聴く。大川常務は見せていないと確信していると陳述する。 / 日本初の長編アニメ「白蛇伝」が公開される。 / 陸軍が名古屋に熱田兵器製造所の設置を決める。 / 田村保寿が、囲碁の21世本因坊を襲名する。 / 経済白書が発表され、値崩れと価格破壊の区別の必要を指摘する。 / 第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / >
//
// //
//