//
知事選は、現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎が、自民推薦で民主・共産支援の元大阪府議会議員の栗原貴子らに大差をつけ再選。市長選は維新公認の新人で前衆院議員の吉村洋文が、自民推薦で民主・共産支援の前大阪府議会議員の柳本顕らを退け初当選を果たした。今回のダブル選挙は、大阪維新の会VS自民党を中心とする「反維新勢力」との構図となったが、いずれも維新の候補が勝利する結果となった。 / 名古屋場所13日目で前頭13枚目琴富士が13連勝で初優勝を決める。 / 逗子市出直し選挙で、県知事調停案返上の富野暉一郎前市長が再選される。 / イギリス艦サマラン号が琉球の八重山諸島に上陸し、測量を行う。 / 妙覚寺が焼失する。 / 幕府の外交官の瑞渓周鳳(80)が、対外交渉の手引書『善隣国宝記』を完成させる。 / 村上天皇となる成明親王誕生。 / 経済企画庁が、この年4月から6月までの国内総生産(GDP)が前期と比べて0.8%減少し、戦後初めて3期連続マイナスとなったことを発表する。 / 浦賀に来航したアメリカの海軍提督ビッドルが、開国を拒否され、諦めて浦賀を退去する。 / 「永祿」に改元する。 / >
//
// //
//