//
徳川家康が豊臣秀頼のもとへ年頭参賀に上がる。 / 松竹少女歌劇団が改組され、松竹歌劇団(SKD)となる。 / 幕府が、医師吉田玄庵が作った薬用人参を薬種問屋で売らせる。 / 静岡市長選挙が行われ、無所属・自民単独支持の小嶋善吉(47)が当選する。 / 三派系全学連が再建される。 / 大饗第一日の儀が行われ、1500人余りが参列する。 / 今川正彦が上部消化管出血のため大阪府枚方市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/01/04)。元京都市長で、市長時代に「古都保存協力税」を導入し京都仏教会に拝観停止などで抵抗された。 / 代々木練兵場で、献納機「愛国1号」「愛国2号」の命名式が行われる。 / 熊本県阿蘇山中で男女2人の死体が見つかった事件で、福岡県警筑後署などの捜査本部が、クラブ経営の倉本政隆(44)と大工の池田忠則(45)を、強盗殺人などの疑いで再逮捕する。 / 狛江市の石井三雄市長(65)が、任期を約1ヵ月残して辞任を発表したまま行方不明になる。連帯保障した多額の負債が原因と見られる。 / >
//
// //
//