//
太陽神戸三井銀行が92年4月から行名を「さくら銀行」とすることを決定する。 / 天皇が東南アジア歴訪の旅から帰国する。 / セントラル野球連盟(セ・リーグ)が発足する。 / ノーベル賞作家となる大江健三郎が愛媛県に誕生。 / 大和国大和社が焼失する。 / 森永乳業が、55年の森永砒素ミルク中毒事件の責任を認め、患者と家族への恒久救済を受諾する。 / 和気清麻呂、没。67歳(誕生:天平5(733))。 / 高杉晋作、没。29歳(誕生:天保10(1839)/08/05)。奇兵隊を作った長州藩士。 / 尾張藩主徳川宗春が、麹町の尾張藩邸に大掛かりな鯉幟を立て、宝物をずらりと並べて、江戸の市民に「見物自由」と言って表門から裏門へ通り抜けられるようにする。 / 政府が暫定予算案を決定する。新進党がピケを解いたことから、衆議院本会議が開かれる。 / >
//
// //
//