//
吉備池周辺を発掘調査していた奈良国立文化財研究所と桜井市教育委員会が、7世紀半ばの寺院と見られる巨大建造物の基壇跡が出土したことを発表する。 / 無実を訴え続けていた吉田石松が23年ぶりに秋田刑務所を仮出所する。 / 越前国福井藩で一揆が起こる。 / 横浜市神奈川区片倉町の停留所を発車した市営バスの運転手が突然、くも膜下出血で気を失いバスは数十メートル走り続けるが、乗客の1人がとっさにブレーキとハンドルを操作して停車する。 / 日本人初の宇宙飛行士でTBS退職後に福島県滝根町に住んで農業を営む秋山豊寛(54)が、滝根町が農薬の空中散布に補助金を出すのに抗議して、町の「星の村」名誉村長の辞任を伝える。 / 和歌山で、地租改正に反対する一揆が起こる。 / 徳川家茂が皇妹和宮と結婚する。 / 大相撲九州場所、前頭14枚目の玉乃海が優勝する。 / 公定歩合を6.0%に引き上げる。 / 家永第2次教科書訴訟で、最高裁が2審判決を破棄し、差し戻しの判決を下す。 / >
//
// //
//