//
百科事典である『塵添アイ(土へんに蓋)嚢鈔(じんてんあいのしょう)』が成る。 / 中核派に拉致された革マル派の東京教育大生が、死体となって発見される。以後、両派の内ゲバが激化する。 / 住友軽金属が赤字のため3年間にわたって社員の13%にあたる500人ほどを減らすことを決める。 / 幸徳秋水・堺利彦らが平民社を設立し、平民新聞を創刊して非戦論を主張する。 / 田中絹代が、松竹で女優で初めて大幹部待遇となる。 / 一時金だけだった廃兵代表40人が明治神宮で、恩給を求めて「絶食祈願」を行う。 / 公共用水域水質保全法、工場排水等規制法が公布される。 / 改正警察法が公布される。国家地方警察と自治体警察を一本化し、警察制度の中央集権化を強化する。 / アメリカのジョン・ヘイ国務長官が、義和団事件鎮圧に参戦している日本、イギリス、ドイツなど11ヵ国に、中国の門戸解放を要請する。 / 日本軍が広東省西の海南島に上陸する。 / >
//
// //
//