//
日本・インドネシア平和条約・賠償協定が調印される。 / 午後4時過ぎ、営団地下鉄・銀座線の銀座駅と有楽町線の永田町駅で、構内放送の電波がオウム真理教のテーマ音楽の入った電波に妨害され、ダイヤが混乱する。 / 愛新覚羅溥傑(Aisin Juero Pu-Jie)が病気のため北京の病院で没。86歳(誕生:1907/04/16)。旧満州国の皇帝溥儀の実弟で、「天城山心中」の愛新覚羅慧生の父。 / 東大の卒業式が中止となる。 / 広島県呉警察署の巡査36人が上官専横で辞職する。 / 外国郵便が再開される。 / 日本商工会議所の石川六郎会頭(鹿島建設)が辞任する。 / 閣議が37億円の予算案を承認する。軍事費はそのうち3割。 / テニスの東レオープン女子で、18歳のイバ・マヨーリ(クロアチア)と15歳のマルチナ・ヒギンス(スイス)が対戦し、マヨーリが逆転勝ちして決勝に進出する。一方でではサンチェスが決勝に進出する。 / 郵便貯金のオンライン化が開始される。 / >
//
// //
//