//
平民新聞が幸徳秋水・堺利彦の訳した「共産党宣言」を掲載して即日発禁処分になる。 / 旅行代理店・エイチ・アイ・エスが従業員に対して違法な長時間労働をさせていたことが発覚。 / 谷川岳の一ノ倉沢で、世田谷区のデザイナー(43)が足を滑らせて転落し死亡する。 / 赤穂藩札の引き替えが始まる。 / 浦和地裁が、朝霞事件で竹本信弘(滝田修)に、自衛官殺害の実行犯との謀議を退けて幇助と認定し懲役5年の判決を下す。 / 小沢党首の下での新進党の執行部人事が行われ、幹事長に選挙対策本部長をつとめた旧民社党委員長の米沢隆が決まる。政策審議会長には。 / 三塚博蔵相が橋本首相と会い、大蔵省の金融検査をめぐる汚職事件の責任をとって蔵相を辞任する意向を伝える。 / 第72回東京箱根間往復大学駅伝の往路で、V3を狙った山梨学院大のエース中村祐二が4区で右足のアキレス腱を痛め途中棄権する。往路優勝は早大。 / トヨタ自動車と松下電器産業グループが、電気自動車の開発に向けて9月に合同で新会社を設立することを発表する。 / 調布市の下布田仲町特飲街が廃業となる。 / >
//
// //
//