//
大田区の会社員の難波康子(47)が、日本女性として2人目のエベレスト(チョモランマ)の登頂に成功する。しかし、下山途中に悪天候のため道に迷い転落し、死亡する。 / 大坂が洪水となる。 / 「承元」に改元する。 / 閣議が米価審議会の設置を決定する。 / 日印通商条約が調印される。 / 政府税制調査会が初会合を行う。10人の民間人が特別委員として参加する。 / 金丸元副総理と田辺社会党副委員長が平壤で金日成首席と会談する。 / 藤原良房が太政大臣に就任する(人臣太政大臣の初め)。 / 大手スーパーがガソリン販売事業に参入し、長野県松本市のダイエーで初のスタンドがスーパーの駐車場にオープンする。 / 米軍普天間飛行場の返還に伴う海上ヘリポート建設について、沖縄県の大田昌秀知事が初めて反対の意向を明らかにする。 / >
//
// //
//