//
日本鋼管が、ナショナル・スチール社の株式50%を取得する。 / この月、飽海郡遊佐・荒瀬両村の農民が、検地・重税に反対して、280人が逃散する。 / 木下順庵が幕府の儒官となる。 / 東京府議会が、警視庁機密費の71%増額を可決する。 / 山形県の鶴岡−湯野浜間の電車が開通する。 / 羽田空港の大鳥居の移設作業が始まる。 / オウム真理教の青山吉伸(35)が容疑否認のまま送検される。 / 中原章房が清水寺の帰りに瀬尾兵衛太郎に殺される。後醍醐天皇の信任の厚かった大判官。実は天皇が倒幕計画を洩らされないために暗殺したものだった。 / 北野天満宮(京都市上京区)と天台宗総本山・延暦寺(大津市)が合同で営む北野御霊会が再興。新型コロナウイルスの早期終息や国の安寧を祈るもので、応仁の乱以来、550年ぶりの再興となった。 / ナイロビで、フジテレビと共同通信がチャーターしてザイールのゴマに向かっていた小型機が墜落する。 / >
//
// //
//