//
「寶永」に改元する。 / 小唄勝太郎の「島の娘」が放送禁止になる。 / 文部省が8月30日に禁じた27種の小学校教科書に加え、新たに11種の教科書を禁止する。 / 川崎市の助役がリクルート関連会社の未公開株譲渡で巨額の利益を得ていたことが朝日新聞のスクープで判明する(リクルート事件の発端)。 / 函館に初の洋式城郭の五稜郭が完成する。 / 黒澤明監督の「続姿三四郎」が公開される。 / 膳部菩岐岐美郎女(かしわでのほききみのいらつめ)が伝染病のため没。聖徳太子の最愛の妃。 / 吉田首相が衆議院予算委員会で右派社会党の西村栄一の質疑に対し、「バカヤロー」と発言する。 / 滋賀県内で行なわれたおにぎり早食い大会中、前回の同大会優勝者の男性が、おにぎりを5個食べた後突然倒れ窒息死。 / 東京の帝国劇場が再建され、開場式が行われる。 / >
//
// //
//