//
午後9時35分ごろ、新潟県柏崎市の東京電力柏崎刈羽原子力発電所で、試運転中の6号機の冷却水再循環ポンプの1台が電源の制御回路の故障で出力が低下し、原子炉を手動で停止させる。後にコンピュータのバックアップ・プログラムにも虫があったことが判明する。 / 大阪市西淀川区の女性(69)からエルトール小川型のコレラ菌が検出される。 / 徳島銀行と大正銀行の合併により徳島大正銀行発足。 / 佐世保で米原潜寄港反対デモが行われる。 / 彫刻家、高村光雲誕生。 / 7日にオウム真理教に土地を寄付した杉並区の女性信者が、熱湯に身体を浸ける修業がもとで死亡する。 / 株式市場に第2部が新設される。 / トルコ・マニサ県ソマの炭鉱で爆発事故、301人死亡(ソマ炭鉱爆発事故)。 / 京都市美術館で第29回女流陶芸公募展の審査が行われ、文部大臣賞に奈良市の岩本幾久子(24)の「指掌」が選ばれる。 / 2月11日を建国記念日とすることが公布される。 / >
//
// //
//