//
成田空港の2期工事に着工する。 / 假谷事務長監禁致死事件に関し、オウム真理教「諜報省」幹部の平田悟(30)に対する初公判が東京地裁で行われ、平田は麻原彰晃の関与も含めて起訴事実を認める。 / 千代の山雅信誕生。 / 衆議院予算委員会で、高橋治則前東京協和信用組合理事長と鈴木紳介前安全信用組合理事長の証人喚問が行なわれる。 / 総評の太田議長が池田首相と会談し、妥協が成立して4.17ストが中止となる。 / 赤穂藩札の引き替えが始まる。 / 楠木正成が新田義貞を助けて戦うため兵庫へ下る。 / 石川県で、車ごと猟銃を盗んで強盗に入ろうとした男が発見されて逃走し、高岡市郊外の二上山のトイレに篭城したところで逮捕される。 / 仙台高等裁判所が、松山事件の死刑囚で再審請求が認められた斎藤幸夫に無罪の判決を下す。斎藤は即刻釈放される。 / 文部省が、教科書調査官を設置する。 / >
//
// //
//