//
第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / 経団連の平岩会長が、国会の廊下で小沢一郎新生党代表幹事に湾岸戦争で導入にた法人特別税を廃止することを懇願する。 / 竹下改造内閣の長谷川峻法相が、リクルートから政治献金があったとして辞任する。 / 北陸本線勝山トンネルで落盤事故があり、2人が死亡する。 / 平井道子、没。48歳(誕生:昭和10(1935)/09/09)。「日本人のへそ」などの舞台女優。 / 美空ひばりショーに群衆が殺到し、1人が死亡し9人が負傷する。 / 法務省法務大臣金田勝年の最後の死刑執行命令により再審請求中だったスナックママ連続殺人事件の死刑囚を含め、死刑囚2名の死刑が執行された。 / 政府が、コンピュータの「2000年問題」について企業に情報を公開するよう要請することを決める。 / 前月起きた柏崎刈羽原発6号機が2回にわたって停止したのは、制御コンピュータのデータが壊れ、バックアップに切り換えるプログラムに虫があったためであることが判明する。 / 日本・米国・韓国の3ヵ国の当局者会議が、北朝鮮の核疑惑問題で、経済制裁を含む適切な対応を緊急に行うことで同意する。 / >
//
// //
//