//
交通量の増加に伴って、東海道諸宿の伝馬が100頭に改定される。 / 新人同士の対戦となった札幌市長選挙は、民主・維新が推薦した候補が、自民推薦候補や共産公認候補らを退けて初当選。 / おゆり(浄円院)没。72歳(誕生:明暦1(1655))。将軍吉宗の生母。 / 女子マラソンの松野明美が現役引退を表明する。 / 吉備真備、没。83歳(誕生:(持統)7(693))。 / 村山郡幕府領の寒河江・白岩など39ヶ村の総代が、年貢減免や夫食の貸下げなどを幕府評定所に越訴する。 / 摂津紡績と平野紡績が合併する(後のニチボー)。 / 頼朝が入京する。 / 警視庁が、赤軍派の重信房子を国際指名手配する。 / 薬害エイズの問題で、昭和60年に厚生省が加熱した血液製剤を認可した後も、大阪のミドリ十字が非加熱製剤を出荷していたことが判明し、厚生省の調査が始まる。 / >
//
// //
//