//
兵庫県教育委員会が、7月6日に門扉を閉めて女生徒を死亡させた細井敏彦教諭を懲戒免職とする。 / 海上自衛隊の宮本寛子二尉が機長検定試験に合格し、P−3Cに初めての女性機長が誕生する。 / 畠山重忠、没。42歳(誕生:長寛2(1164))。 / 社会党臨時大会が開かれる。 / 初代・小錦八十吉、没。49歳(誕生:慶応2(1866)/10/15)。第17代横綱。 / 日本政府が、朝鮮総督府官制、台湾総督府官制を改定し、文官総督を認めさせる。 / 伊達政宗が芦名氏の会津黒川城に入る。 / 第一勧業銀行が関係ノンバンクを介して総会屋グループ代表の小池隆一に巨額の融資をしていた事件で、東京地検特捜部が第一勧銀の元副頭取2人を含む役員4人を逮捕する。 / 環境影響評価(アセスメント)法案が参議院本会議で全会一致で可決され成立する。 / 大和で徳政一揆が蜂起し、紀寺(きのてら)郷を焼く。 / >
//
// //
//