//
菊池武政が今川仲秋を烏帽子岳に襲撃する。 / 宮城県築館町にある上高森遺跡が、60万年前の日本最古の遺跡であることが広岡公夫・富山大理学部教授のグループによって確認される。 / 沖縄県名護市で中学3年生の女子生徒が殺され遺体で見つかった事件で、沖縄県警が元建設作業員を再逮捕し、1人を指名手配する。 / スーパーマーケットなどでカリフォルニア米の販売が始まる。 / 東京都国立市富士見台のすし店で、客の中年男性が店内で暴れた後、石油ストーブの灯油をかぶったため出火し、木造2階建の店舗兼住宅の一部が焼失する。男は病院で死亡する。 / 円教寺御堂を供養する。 / 立憲民主党所属の須藤元気参議院議員が離党届を提出したが、比例代表選出であることから同党は受理せず議員辞職すべきだと批判した。 / 日華貿易会が設立される。 / 京都の醍醐寺が山火事の延焼で客殿などを全焼する。 / 山形県知事選挙が行われ、安孫子藤吉が共産党新顔の島津昭を破って5選を果たす。 / >
//
// //
//