//
川越市に「若い根っこの会館」が完成する。 / フジテレビが五社英雄演出の「三匹の侍」の放送を開始する。 / 幕府が非行(偽養子事件)の御家人3名を死罪とし、他の3名を遠島とする。 / ソニーが臨時取締役会で、大賀典雄社長が代表権のある会長に退き、後任の社長に出井伸之常務(57)が昇格する人事を決める。 / 三重県の御在所ロープウエイで、従業員が乗って下山中のゴンドラが強風で緊急停止し、9人が10時間余り宙づりとなる。 / 宮沢蔵相が、所得減税は翌年1月1日から行いたいとの考えを示す。 / 松下電器が、PHSによるテレビ電話を開発したことを発表する。 / 岸首相が、アメリカNBC放送の記者と会見し「憲法9条廃止の時」と発言する。 / 大日本労働団体連合会が結成される。 / 木下藤吉郎が、信長の命で但馬・播磨方面を転戦後、帰還する。 / >
//
// //
//