//
この月、「実業之世界」が創刊される。 / 匿名で送られてきた手紙をもとに、坂本弁護士一家の捜索が2月21日に続いて長野県大町市で始まる。 / 日産自動車が、主力工場の座間工場の乗用車生産を95年春をめどに中止し、従業員を3年間で5000人減らす合理化計画を発表する。 / 同和対策事業特別措置法が公布される。 / 白昼、京都市の京阪電鉄丸太町駅前の交差点で、バイクに乗った2人組が信号待ちで止まっていた乗用車に拳銃数発を発射し、乗っていた建設会社の井尻修平社長(59)が死亡する。 / 日本政府は湾岸支援策として90億ドルの追加資金援助協力と自衛隊機派遣を閣議決定する。 / 東京地検と東京都がオウム真理教に対する解散命令を東京地裁に請求している問題で、オウム真理教側が、東京地裁に請求を棄却するよう求める答弁書を提出する。 / 第198回通常国会招集。平成最後の通常国会となり、明仁天皇が在位中最後となる開会式出席。 / 首都高速1号線の日本橋−室町間が開通する。 / 国際連盟が日本の南洋委任統治継続を承認する。 / >
//
// //
//