//
延暦寺僧徒が後鳥羽上皇からの協力依頼を断る。 / 愛媛県教育委員会が、全国にさきがけて勤務評定実施を通知する。 / 防衛庁が新島で国産初の空対空ミサイルの発射テストに成功する。 / 織田信長が京都禁裏の東門外に馬揃を興行し、正親町天皇も見物する。 / 岡田以蔵らが土佐藩横目付井上佐一郎を暗殺する。 / 長崎県隠岐の郷ノ浦町沖の海上に、直径数十メートル、高さ数百メートルの竜巻が発生し、海曲漁港近くに置かれていた廃車のバスを巻き上げ、中にいた男性(60)がバスごと海中に転落して死亡する。 / 幕府が、西洋翻訳書の出版・販売を制限する。 / 名古屋鉄道局が4000人の女性雇用を決定する。 / 政府が、小選挙区比例代表並立制の導入などを柱とする政治改革関連3法案を臨時国会に提出する。 / 豪雨の影響で、東北線の黒磯−新白河間や上越線の水上−土合間で、100メートル以上にわたる路線の流失が確認される。 / >
//
// //
//