//
小西行長、松浦鎮信、有馬晴信、宗義智らの軍勢が兵船七百余艘で対馬大浦を発し、朝鮮に向かう。 / 北海道の新千歳空港において、福岡空港行の日本航空3512便(ボーイング社製)の右エンジンから発煙。煙が機内に入り込んだため、乗客159人・乗員6人の計165人がシューターで緊急脱出し、機外に避難。なお、この事故で乗客の男女4人が腰の痛みを訴えるなどの軽症。 / 林銑十郎、没。68歳(誕生:明治9(1876)/09/26)。軍人で34代首相。 / 東京地方検察庁特別捜査部は、法人税約1億4千万円と消費税約4千万円を脱税した容疑で、健康食品販売会社「メディアハーツ」代表取締役で「青汁王子」の異名で知られた三崎優太を逮捕。 / 東京・浅草の女性露店商が、長雨を苦に自殺する。 / 井上正岑(河内守)が病没。70歳(誕生:承応2(1653))。家宣、吉宗の2代にわたって老中をつとめた。 / 今川義元が織田信秀を討つため、大軍で尾張に兵を進める。 / 佐伯達夫、没。87歳(誕生:明治26(1893)/02/17)。高校野球。 / 藤間房子、没。76歳(誕生:明治10(1877)/08/21)。帝劇女優劇も老け役を演じた女優。 / 井上蔵相著の『金解禁』初版20万部との新聞広告が出る。 / >
//
// //
//