//
昭和天皇の第4女子、順宮(よりのみや)厚子内親王誕生。 / 初の肉なし日が実施される。 / 市に対して公立大学設立が認可される。 / 沢庵宗彭、没。73歳(誕生:天正1(1573)/12/01)。大徳寺元住職で将軍家光に重用された臨済宗の僧。 / 内務省が、予防重視の結核対策要綱を発表する。 / 千葉県警察、銚子市の越川信一市長が、直前まで社長を務めていた地元紙で自身の出馬会見や政策などを詳細に報じる一方、対立候補の人格などを批判する記事を掲載したとして、2014年4月に同市民11人から刑事告発された問題で、同市長を含む2名を公職選挙法違反容疑で同日付で書類送検。 / 悪天候のため宗谷が南極昭和基地に接岸できず、第2次南極観測隊は越冬を断念する。15頭の樺太犬が昭和基地に置去りにされる。 / 左兵衛尉源義光が、兄義家を援助するため密かに下向したため解官される。 / 選抜高校野球で、早稲田実業(投手は王貞治)が高知商業を破って優勝する。 / 自民党竹下派の幹部会が、小沢一郎会長代行系の欠席する中で、反小沢系の推薦する小淵恵三副会長の後継会長就任を決める。小沢系は反発する。 / >
//
// //
//