//
首相となる橋本龍太郎が東京に誕生。 / 北海道の雌阿寒岳が噴火する。 / 終戦を信じずルバング島に隠れ住んでいた元日本兵の小野田寛郎少尉が帰国する。 / 假谷事務長監禁致死事件に関し、オウム真理教「諜報省」幹部の平田悟(30)に対する初公判が東京地裁で行われ、平田は麻原彰晃の関与も含めて起訴事実を認める。 / 雑誌「実業之日本」が創刊される。 / 今川氏親が諸公事免許状に花押を用いず黒印の印判状を用いる。 / 千葉県我孫子市で女児の遺体が発見され、被疑者のPTA会長の男を死体遺棄容疑で逮捕した。 / 京都府知事選挙で、革新統一の蜷川虎三が6選される。 / 北朝が「康永」に改元する。 / 労働省が「新規学卒内定調査」で、女子の採用内定が前年に比べて20.9%も減少していることが報告される(男子は12.2%減)。 / >
//
// //
//