//
武村蔵相が財政危機宣言を行い、赤字国債の大量発行に踏み切らざるを得ないと表明する。 / 幕府が、江戸の寺小屋に「六諭衍義(りくゆえんぎ)大意」を与えて手習い教本とするよう命じる。 / 将軍家慶が、琉球使節と会見する。 / 東京青果物商業組合が設立される。 / 朝廷が、坂上田村麻呂の蝦夷平定の祝賀を行う。田村麻呂の連れてきた阿弖流為と副首領の母礼の処遇が問題となる。 / 国税庁が、1996年度中に決算期を迎えた主要法人2817社の申告所得の状況と上位50社を発表する。初めて銀行が上位から姿を消す。 / 一高が左翼生徒15人を処分する。 / 夏目雅子と伊集院静の婚約記者会見が行われる。 / 文部省が、学生の徴兵猶予を利用する徴兵忌避に対して厳重警告を行う。 / オウム真理教による国土法違反事件の裁判で、元外報部長の上祐史浩(34)に対し、懲役5年が求刑される。 / >
//
// //
//