//
日活の反トーキー・ストが警視庁の調停で妥結する。 / 陸軍大将岸本綾夫が東京市長となる。初の軍人市長が誕生。 / 永末英一、没。76歳(誕生:大正7(1918)/01/02)。元民社党委員長。 / 土谷正実が、地下鉄サリン事件のサリンは事件の前日の3月19日に遠藤誠一が土谷の指導で作り、手作業でナイロンとポリエチレンでできた袋に詰めたと供述する資金を用意した犯人隠匿の疑いで再逮捕される。 / 奈良県月ヶ瀬村の浦久保充代さんが行方不明になっている事件で、県警捜査本部が公衆トイレの中で切られた衣類を発見する。 / 元労相の山口敏夫代議士やその秘書が理事を務める財団法人「余暇厚生文化財団」の基本財産1億8000万円が、山口代議士の実姉が経営する企業の担保にあてられていたことが判明する。 / 山形県鶴岡で、藩校致道館跡に朝暘第一尋常小学校が創立となる。 / この日を以て日本の放送局の現行免許は失効、翌日より再免許となった。 / 第1回三田演説会が開かれる(演説会の初め)。会員は福澤諭吉ら14人。 / 佐藤首相が武器輸出3原則を表明する。 / >
//
// //
//