//
仮名垣魯文、没。66歳(誕生:文政12(1829)/01/06)。戯作者で新聞記者。 / 阿南惟幾陸軍大将が、未明、「一死ヲ以テ大罪ヲ謝シ奉ル」の遺書を残して割腹自殺する。59歳(誕生:明治20(1887)/02/21)。 / 札幌国際ハーフマラソン女子で、真木和(いずみ)が1時間10分10秒での大会新記録で優勝する。男子はケニアの留学生ステファン・マヤカ。真木は後にドーピングで失格、優勝を取り消されることになる。 / 京都駅が焼失する。 / 農林省が生糸補償期間の延長と金利補填を決定する。 / 懿徳天皇、没。77歳(誕生:(綏靖)29(-553))。第4代天皇。 / 京都が大雷雨となる。 / 古賀逸策没。82歳(誕生:明治32(1899)/12/05)。水晶発振子の発明者。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / 逓信省の曽根式テレビジョンの公開実験に成功する。 / >
//
// //
//