//
朝霞訓練場で行われた自衛隊の観閲式で村山首相が訓示し、沖縄県のアメリカ軍基地の問題について、日米安保条約の範囲内で解決を図ると述べる。 / 若者たちの憧れの「湘南」ナンバーが誕生する。 / 第1回日中閣僚会議が終了する。対中円借款に調印する。 / 藤原範季(のりすえ)が藤原秀衡に代って鎮守府将軍となる。 / 前日2次冷却系のナトリウムが漏れた事故を起こした「もんじゅ」の原因調査が、漏れたナトリウムが空気と反応した化合物が床にたい積し酸化ナトリウムの煙が充満しているため延期される。 / 女流棋士になる小川誠子が福井県に誕生。 / 全国中等学校野球大会で、野口二郎投手の中京商業が川上哲治投手の熊本工業を破って優勝する。 / フランス船2隻が琉球に来て通商を要請する。 / 町村合併で、磐城など35の市が誕生する。 / 北朝鮮に拿捕されていた松生丸の田川船長が帰国し、領海侵犯をはっきりと否定する。 / >
//
// //
//