//
1997年5月から長寿日本一になった宮永スエキクさんが死亡する。114歳。 / 京都府京都市伏見区にある京都アニメーションの第1スタジオで、ガソリンを撒いた上で放火される火災事件が発生。京都府警察は放火の疑いで41歳の男の身柄を確保した。火災による人的被害は69名でうち36名の死亡が確認されており、警察庁によれば「放火事件としては平成期以降最多の死者数」である[注 1]。 / 東京都の常住人口が推計で1000万人を突破する。 / 重要産業統制法が公布される。 / 大蔵省が税法審査委員会を設置する。 / 各地の米穀取引所が、暴利取締令に抗議して休業する。 / 北沢楽天が、漫画雑誌「東京パック」を創刊する。 / 第2次大戦中に米軍の攻撃で沈んだ学童疎開船「対馬丸」の船体が、那覇市から北東に400キロ離れた鹿児島県・悪石島沖の海底で確認される。 / 大相撲名古屋場所初日、大関若乃花が旭豊に寄り倒しで敗れる。 / 東芝は、不正会計問題をめぐり取締役としての注意業務を怠ったとして、佐々木則夫・西田厚聡・田中久雄の歴代三社長を含む旧経営陣五人に総額三億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと発表。幹部社員26人も同日付で出勤停止や減給などの懲戒処分にする。 / >
//
// //
//