//
JR高山線の事故で脱線した車両が取り除かれ、44時間ぶりに高山線が復旧し運転を再開する。 / オウム真理教高知支部の捜索、水戸支部などの家宅捜索が始まり信者ら2人が逮捕されたほか、全国一斉に検問が行なわれる。 / 沢田正二郎の民衆葬が日比谷音楽堂で行われ2万人が詰めかける。 / 泉重千代、没。120歳(誕生:慶応1(1865)/06/29)。ギネスブックにも載った長寿記録保持者。死没により徳島県の津川イネが最高齢者となる。 / 読売婦人付録に「身の上相談」の欄ができる。 / 日本武道館で、政府主催の52回目の「全国戦没者追悼式」が開かれる。小泉純一郎厚相ら7閣僚が靖国神社に参拝する。 / 覚醒剤所持で有罪判決を受け執行猶予中だった衛藤(岡崎)聡子が覚醒剤を隠し持っているのを検問中の警察官に見つかり、現行犯逮捕される。 / 今川氏真が家康の攻撃に屈し、掛川城を退去する。 / "ハリス(Harris,Townsend)没。73歳(誕生:1804/10/04)。初代日本駐在公使。""""" / エルサルバドルで日本との合弁会社インシンカの松本社長が全国抵抗武装軍により誘拐される。10月4日に遺体で発見される。 / >
//
// //
//