//
ワシントンで日米両国が仲裁裁判所条約に調印する。 / 参院本会議徹夜審議で、自衛隊法・防衛庁設置法改正案が可決される。 / 第1回大東亜戦争美術展が開幕する。 / 小山龍太郎が急性腎不全のため川口市の病院で没。77歳(誕生:大正7(1918)/11/22)。作家。 / 上洛中の美濃守護の土岐頼遠が、光厳上皇にたいして大胆不敵な行動(上皇に矢を射る)をとり、人々を驚かせる。土岐頼遠はやがて足利直義に処罰されることになる。 / 山一証券が100億円の損失を埋めるために700億円の飛ばしを行っていたことが判明する。 / 銃弾によって受けた左膝下の傷が化膿した河井継之助が只見村を発って塩沢集落に着き、村医の矢沢宗益方に投宿する。 / 岡山市に本部のある民間の国際医療ボランティアグループAMDAの医師ら2人が、地震のあったサハリンに向かう。 / 南米からの初めての観光団21人が横浜に入港する。 / 大平首相が、ソ連軍のアフガニスタン介入を非難する。 / >
//
// //
//