//
野村証券の不祥事で経団連は田淵節也副会長(野村証券会長)を事実上解任する。 / 共産党関係者の全国一斉大検挙が行われ、夏までに1500人が逮捕される。 / 鎌倉で大地震が発生し、由比ケ浜の鶴岡拝殿などが破壊される。 / 文豪太宰治が、芥川賞選考委員の一人の佐藤春夫に、芥川賞を執拗にねだる手紙を出す。しかし、結局太宰は死ぬまで芥川賞を受けることはなかった。 / ルーマニアで身がらを拘束された元日本赤軍のメンバー浴田由紀子(44)が警視庁に逮捕され成田空港に移送される。 / 大阪都構想の是非を問う住民投票が大阪市の住人約210万人を対象に実施され、反対多数で否決。提唱者であった橋下徹市長は政治家引退を表明。 / 政府が安徽派(日本側)と直隷派(英米側)の間の安直戦争に関し、内政不干渉の声明を出す。 / JR中央・総武緩行線の阿佐ヶ谷駅で視覚障害者の男性がホームから転落し、入線してきた電車にはねられ死亡。 / パリ美術学校の展示室で、第1回シュルレアリズム国際展覧会が開幕する。日本から岡本太郎が出展する。 / 元赤軍派の田中義三(47)の第5回公判がチョンブリ地裁で開かれ、検察側証人として出廷したカンボジア内務省捜査官2人が、田中がカンボジア・ベトナム国境で拘束された3月25日、北朝鮮発行の新しい外交官旅券と変装用のかつらを持っていたと証言する。 / >
//
// //
//