//
幕府が、承久の乱以後に新補された守護・地頭らの所務非違の注申を命令する。 / トヨタ自工とトヨタ自販が合併してトヨタ自動車が発足する。 / 沖縄県知事選で、革新4党推薦の平良幸市が当選する。 / ジャーナリストの北村兼子が大阪に誕生。 / 陸軍が新軍刀を発表する。 / テレビ朝日の報道番組「ニュースステーション」が、特集「汚染地の苦悩−農作物は安全か?」で、品川区の民間研究所「環境総合研究所」のデータとして所沢産の野菜のダイオキシン濃度が異常に高いと報道する。以後、所沢産の野菜に対する入荷拒否が相次ぐことになる。しかしこの報道は正確でなかったことが後に判明する。 / 朝廷が、攘夷を決定する。 / 第5代将軍になる足利義量(よしかず)誕生。 / 元巨人軍投手、監督の藤田元司(64)と広島の内野手だった衣笠祥雄(49)の野球殿堂入りが決まる。 / 日本がロシアと通商条約交渉を開始する。 / >
//
// //
//