//
「中学世界」増刊号に竹久夢二の投稿挿絵「筒井筒」が掲載される(竹久美人画の登場)。 / 徳川家光が林羅山の学寮に行き、羅山の尚書尭典を聞く。 / 漫画家白土三平誕生。 / 吉野に隠棲していた大海人皇子が戦闘を決意して舎人3人を美濃国安八磨郡の湯沐邑(ゆのむら)に派遣して兵力の確保を命じる。 / 天竜寺、大和国長谷寺、多武峯妙楽寺が、鉱物・兵器などを明に輸出することを幕府に要請する。 / 政府が、ペルシャ湾岸の機雷除去のため海上自衛隊掃海部隊の派遣を決定する。 / 大阪青年倶楽部発会式で、警官の演説中止に憤慨した民衆が同志会代議士邸や交番を襲撃する。 / オーストラリアのシドニーを新婚旅行中の日本人妻が失踪する(12月11日にモーテルで発見。後に妻の不倫と判明)。 / ワシントンで、日本からの人形の贈呈式が行われる。 / 第13代天皇、成務天皇が即位する。 / >
//
// //
//