//
秀英舎(のちの大日本印刷)が開業する。 / 米穀法が実施され、米穀の政府買上げが実施される。 / 富士重工が軽乗用車スバル360(16馬力)を発表する。 / プログラミング言語の研究者で東京農工大教授となる西村恕彦が石川県に誕生。 / 写真家の秋山庄太郎が誕生。 / 衆議院予算委員会で渡辺美智雄が、細川首相と武村官房長官の不仲の噂について質問する。 / 神戸新聞社に、犯人から「執念を持ってぼくを追跡したまえ」などと書かれた第2の挑戦状が届く。前日に投函された消印がある。 / 千葉県四街道市で、41歳の無職の男性が長男の友人の中学2年生の男子生徒に撲殺される。後に長男も関わっていたことが判明する。 / 中学生の伊藤みどりが、全日本フィギュアに優勝する。 / 幕府が町人・農民がかってに苗字を名乗り、帯刀することを禁じる。 / >
//
// //
//