//
康和の乱の源義親が隠岐に配流となる。 / 萱野権兵衛が刎首される。40歳(誕生:天保1(1830))。松平容保の代りに死罪を言い渡された。 / 東北帝国大学医科大学の授業が開始される。 / 東京地検と警視庁が、佐川急便マネー疑惑で強制捜査に乗り出す。 / 日本で初めてアイスクリームが製造販売される。 / 慶應義塾大学唐手研究会が「空手」に改称する。 / 第25回参議院議員通常選挙広島選挙区を巡り、地方議員らを買収したとして公職選挙法違反の疑いで前法務大臣の河井克行衆議院議員と妻の河井案里参議院議員が東京地方検察庁特別捜査部に逮捕された。 / 埼玉県戸田市の工事現場でコンクリートが落下し、土木作業員が下敷きとなり意識不明の重体。 / 日本軍が南部仏印へ進駐を開始する。対米戦争への直接の原因となる。 / 早稲田大学理工学部の応用化学科研究室でプラスチック新素材を作る実験中に爆発が起こり、学生5人が怪我をする。 / >
//
// //
//