//
東京六大学野球秋のリーグ戦の明大−立大4回戦で、タッチプレーが原因で両チームが乱闘し、立大の樋渡勇哉投手がわき腹を蹴られて担架で退場する。 / この月、快慶の円福院釈迦如来像ができる。 / 日本のミッドウェイ攻略の海戦が始る。アメリカは事前に情報を得ており、基地を空にし洋上に空母を配置して日本軍を攻撃する。日本海軍は主力空母4隻、搭載全機263機を失う。 / 森永乳業が、55年の森永砒素ミルク中毒事件の責任を認め、患者と家族への恒久救済を受諾する。 / 幕府が北条兼時を派遣して異国警備を厳しくさせる。 / 作家・石川達三誕生。 / 九州征伐の秀吉が筑後に入る。 / 幕府が、米を売り惜しむ米商人を補縛する。 / シンガポール訪問中の橋本首相が、歳出削減を目的とする「財政再建法」を秋の臨時国会で成立させる考えを明らかにする。 / 北条政子が泰時・時房を将軍後見とする。 / >
//
// //
//