//
山口政事堂での御前会議から退出しての帰途中讃井の地で、井上馨が反対派の俗論党の壮士数名に襲われ、重傷を負う。 / 丙午年にちなんで、京浜電車が車体をイルミネーションで飾る。 / 大国屋光太夫がついに郷の土を踏むことができず、江戸の地で没。78歳(誕生:宝暦1(1751))。ロシア漂泊十余年の伊勢の白子の船頭。 / 川崎造船所で、潜水艦伊1号が竣工する。 / 前年10月6日に上祐史浩が逮捕される際、オウム真理教の東京総本部に拳銃を発射したとして銃刀法違反の罪に問われている右翼団体メンバーの佐久間昭二(28)に、東京地裁が懲役5年の実刑判決を下す。 / 宮本美智子が急性多臓器不全のため東京都府中市の病院で没。51歳(誕生:昭和20(1945)/08/28)。ノンフィクション、エッセイなどを書いた作家。 / 山本久雄が脳内出血で没。95歳。1928年に義母を締め殺したとして無期懲役刑が確定していたが無実を訴え再審請求していた。 / 鹿児島大医学部の倫理委員会が、デュシャンヌ型筋ジストロフィーに対する受精卵遺伝子診断を承認する。 / 山口県岩国基地付近で、自衛隊の対潜飛行艇が墜落し、10人が死亡し4人が重軽傷を負う。 / レイテ沖海戦が始る。日本軍の主力は戦艦「大和」と「武蔵」。武蔵が撃沈される。 / >
//
// //
//