//
進藤英太郎、没。78歳(誕生:明治32(1899)/11/10)。俳優。 / 北丹後地震。マグニチュード7.3、死者行方不明者2925、家屋全壊1万2584。 / 午後8時(日本時間18日午前10時)過ぎ、天皇誕生日のパーティーを開いていたペルーの日本大使公邸に、過激派組織トゥパク・アマル(MRTA)のメンバーが武装して入り込み、ペルー当局に収監されている仲間全員の釈放要求してたてこもる。翌日未明までに女性の人質全員と高齢の男性人質計約170人は解放される。 / 国木田独歩が肺結核のため没。38歳(誕生:明治4(1871)/07/15)。作家。 / 宝生英雄(ほうしょうふさお)が心不全のため東京の病院で没。75歳(誕生:大正9(1920)/02/18)。能楽シテ方宝生流18代目宗家で日本能楽会会長。 / 長宗我部元親が藤原(羽柴)秀吉に降伏し、秀吉の四国統一がなる。 / 三河地震。東海地方にマグニチュード6.8の地震。死者行方不明者2306、住家全半壊2万3776、非住家全壊9187。 / スウェーデン、ノルウェーとの修好通商および航海条約が調印される。 / 岡山市に本部のある民間の国際医療ボランティアグループAMDAの医師ら2人が、地震のあったサハリンに向かう。 / 戦艦「長門」が完成する。 / >
//
// //
//