//
この年秋から放送予定のディジタル衛生放送「ディレクTV」が使用する通信衛星スーパーバードC号機が、現地時間夜(日本時間28日午前)アメリカのフロリダから打ち上げられる。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 高松地裁差別裁判事件。高松地裁が、被差別部落出身を有罪判決の理由とする。 / 出版許可制、政府非難・風俗びん乱などを禁止し、版権保護などを盛り込んだ出版条例が定められる。 / 太田道潅が江戸湾にのぞむ荏原郡桜田郷(東京都千代田区)に江戸城を築城、完成させる。 / 初の日米間テレビ宇宙中継実験が成功する。ケネディ大統領暗殺のニュースを伝える。 / 前日に神奈川県高津町を出発した100キロ錬成強歩大会が明治神宮に着く。1200人が完歩する。 / 初の調査捕鯨船が南極に向けて横浜を出港する。 / 外国船が対馬沿岸を通航する。 / 内閣統計局が、大正2年末現在の人口が5291万1800人となっていることを発表する。 / >
//
// //
//