//
安部貞任・亘理経清らの首級が都に着く。 / 興福寺衆徒が、石清水八幡宮領薪荘を襲撃し、六波羅探題が鎮静にあたる。 / 午前9時、東京都杉並区内のレンタカー会社営業所で、男が目黒公証役場の假谷事務長を拉致するとみられるワゴン車を借りる。 / 大阪商業銀行が多額の欠損金のため解散を決定する。 / 蒙古襲来の報が幕府に届く。 / 第一勧銀が、前年の宝くじは戦後初の減収になったことを発表する。 / 「ベルサイユのばら」の漫画家になる池田理代子が大阪府に誕生。 / 沖縄の小学女児乱暴事件の裁判で、他の裁判所に移すよう求めた被告の母親の特別抗告を最高裁が退ける。 / 鹿島とも子の長女(19)がオウム真理教の信徒に拉致された事件の容疑で、教団の「法皇官房」のトップの石川公一(26)が監禁の疑いで再逮捕される。 / 社会党左派系の労組が全国労働組合連絡協議会(全労協)を結成する。 / >
//
// //
//