1038
1063/3/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日韓呼予備会談が行われ、財政請求権問題で合意する。 / 小作調停法が公布される。 / 三菱造船所が三菱重工業と改称する。 / 英・米・仏・蘭の4国連合艦隊が下関攻撃を開始する(下関戦争)。 / 地下鉄サリン事件、坂本弁護士一家殺害など10の事件に関与したとして殺人などの罪に問われているオウム真理教「自治省」トップの新實智光(31)の初公判が東京地裁で開かれる。落田さん殺害事件、松本剛を匿った事件、女性信者を監禁した事件について審理が行われるが、罪状認否で新實は職業を麻原尊師の直弟子と答えた上で、すべてについて起訴事実を否定し無罪を主張する。 / 女子フィギュアスケートの元世界チャンピオンの伊藤みどりが、体調不良を理由に長野オリンピックを断念することを決める。 / 減反政策が決定される。 / もと参議の前原一誠ら山口県萩の士族が挙兵する(萩の乱)。政府は広島鎮台兵を中心に大阪鎮台兵・軍艦などを動員して鎮圧する。 / 深草歩兵38連隊の兵士19人が集団脱営する。 / ニューヨーク連邦裁判所で大和銀行ニューヨーク支店の井口俊英の裁判が始まり、井口は予備審問で罪状を全て認めたうえ、告白状を届けた7月28日以降も、大和銀行本店幹部とニューヨーク支店上司の指示で不正取引の事実を隠していたことを明らかにする。 / >
//
// //
//