//
関門海峡に海底電信線が敷設される。 / 津市の三重大学で、電気ポットの湯でコーヒーや紅茶を飲んだ教職員らが吐き気やめまいを訴える。ポットからアジ化ナトリウムが検出される。後の同じ部屋の中にあった砂糖からも検出される。 / 富岡鉄斎、没。89歳(誕生:天保7(1836)/12/19)。南画家。 / 第3次日韓条約により大韓帝国の軍隊が解散させられる。解散式で韓国軍が日本軍と衝突する。 / 福島交通の小針会長に対する臨床尋問が行われ、小針会長は金丸前自民党副総裁に割引金融債の購入を勧めたことを認める。 / 青森と東京を結ぶ青東駅伝が青森県庁前を出発する。 / 地方公務員法が公布される。 / 神田神保町にアダルト本専門の芳賀書店が新装開店する。 / ソ連大使館員がガスストーブの不良でガス中毒死する。 / 三井が王子製糸株を売却する。 / >
//
// //
//