//
文部省推薦映画の第1号「路傍の石」が封切られる。 / 橋本首相が、日本を訪れているブラジルのカルドゾ大統領と会談し、国連改革と日本の安保理常任理事国入りについて話し合う。カルドゾ大統領は日本の常任理事国入りを積極的に支持すると述べる。 / 法隆寺の昭和の大修理に着手する。 / 住友商事の元次長が銅の取引で巨額の損失を出した問題で、イギリスの重大犯罪取締局の捜査官が事情を聴くため来日し、日英米3国で協力して事実関係を調査することを確認する。 / 岡田嘉子がビャトカの収容所に入れられる。 / 財閥商号使用禁止令と財閥標章使用禁止令が公布される。 / 横浜市に上水道が完成する。 / 出羽地方で大地震が起こる。マグニチュード7から7.5。秋田では城郭、官舎、寺社がことごとく倒れる。 / 前年12月2日に都内の83歳の駐車場経営の水野昇氏(83)が突然意識不明になったのは、オウム真理教が脱会の一家をかくまったとしてVXガスをふきかけたのが原因であることが新実智光の供述で判明する。 / 香西元長と堺の住民の間で戦いが勃発し、堺に火が放たれ大火事となる。 / >
//
// //
//