//
藤原忠実が再び内覧を許される。 / シーメンス事件で呉鎮守府司令長官の松本和が家宅捜索を受ける。 / 尼子晴久が大内義隆の石見銀山を攻略する。 / 式子内親王がこの世を去る。50歳(誕生:仁平2(1152))。「新古今和歌集」時代の最高の女流歌人。 / 歌人・土屋文明誕生。 / 赤チンを最後まで製造していた富士化学が製造を中止する。 / 午後8時2分頃、JR中央線大月駅で、特急スーパーあずさ13号に回送電車が衝突し、乗客61人が怪我を負う。 / 第13回福岡国際女子柔道選手権の48キロ級で、田村亮子が優勝し、この大会7連覇を77連勝で飾る。 / 中山昭二が肺炎のため茨城県取手市の病院で没。70歳(誕生:昭和3(1928)/02/26)。「ウルトラセブン」でウルトラ警備隊のキリヤマ隊長を演じた俳優。 / 警視庁が活動写真弁士の認可試験を行う。 / >
//
// //
//