//
前日、藤原薬子(くすこ)とともに東国に脱出して戦いを構えようとしていた平城上皇が嵯峨天皇に道を断たれ、平城宮に引き返した後出家する。藤原薬子は毒をあおって自殺する(薬子の変)。 / オールスター第2戦が広島球場で行われ、セ・リーグが7対6で勝つ。最優秀選手賞に巨人の松井が選ばれる。 / 東京の淀橋で、「産児制限」に関する書籍3000冊が出版法違反で押収される。 / 国鉄が電子式座席予約装置MARSの使用を開始する。 / 第1回ライスボウルで京大が日本一になる。 / 赤井電機が、経営不信で香港の多国籍企業セミ・テックグループに買収され資本傘下に入ると発表する。 / 九条政基・尚経父子が九条家の執事の唐橋(菅原)在数(49)を自邸で殺害する。 / 本多猪四郎が呼吸不全のため東京の病院で没。81歳(誕生:明治44(1911)/05/07)。「ゴジラ」「モスラ」など東宝の特撮シリーズの映画監督。 / 東京俳優養成所が開所する。 / 労働省が発足する。 / >
//
// //
//